十日町デンタルクリニックでは、「高い安定性と強度」に優れたSPIインプラントを使用。
トーメンメディカルのSPIインプラントは、25年以上の臨床経験があるインプラントシステムで、世界の医療関係者から高い信頼を得ているスイスの精密機器メーカーが製造しています。
これにより、被せ物(歯に相当する部分)の審美性・耐久性の高いものを作製することが可能。封鎖性が高いことから菌の侵入を防ぎ、インプラント周囲の炎症リスクを軽減できます。 さらにインプラントのトラブルとしてとくに多いとされる「ネジの緩み」を防止にも有効。血液の親水性が高め、タンパク質の吸着を促進し、短期間で強固に骨と結合させることが可能です。
「骨が薄い・骨が少ない・骨が足りない」などもGBR(=骨幅や高さが足りない場合に骨量を増やす治療法)、サイナスリフト(=上顎洞を持ち上げてインプラントを埋め込む手術法)、ソケットリフト(=粘膜を持ち上げてインプラントを埋入する治療法)なかから最適な治療が選べます。
十日町デンタルクリニックの平医師は、「予防」に注力。口腔環境の改善、治療の繰り返しが起きないよう安心安全な診療を心掛けて一人ひとりのお口の健康状態を把握します。
また患者ごとに担当衛生士制を導入。患者さんとの信頼関係を築き、セルフケアや定期的なプロケアなどで口腔内の健康管理を行っています。
先日初めて受診しました。
受付の対応が親切で、丁寧に対応いただきました。
最初に衛生士さんに歯と歯茎の状態を見て頂き、ブラッシングのやり方を丁寧に指導いただきました。
(中略)
現在の症状、聞きたいこと、困っていることなどきちんと聞いて頂き、すべて丁寧に答えていただきましたよ。
引用元:病院なび https://byoinnavi.jp/clinic/261212/reviews#review_17698
プライバシーに配慮した半個室タイプの診療室。 壁が高く、他の患者様から治療の様子を見られることがないので、周囲を気にすることなく治療に専念できるところが魅力です。
従来のフィルム型レントゲン撮影に比べ、放射線量が約1/10と大変少なく、体にやさしいレントゲンです。
レーザー光を照射することで起こる蛍光反射を測定し隠れたむし歯を検出。歯質を数値化することで、適切な治療計画を立てることが可能です。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
14:30~18:30 | 〇 | 〇 | △ | 〇 | 〇 | 〇 |
※水曜日は隔週で休診。日曜日・祝日は休診です。