さいとう矯正歯科のインプラントの金額は、公式ホームページには記載されていませんでした(2020年2月現在)
さいとう矯正歯科のインプラント使用メーカーは、公式ホームページには記載されていませんでした(2020年2月現在)
噛み合わせや審美性を高める矯正治療をメインにおこなうさいとう矯正歯科。歯並びをきれいにしながらインプラント治療を行うため、見た目にも機能的にも自分の歯のような仕上がりに期待ができるでしょう。
初期診断では歯の寿命を延ばすためにレントゲンや口腔内写真・顔貌写真、口腔模型などで検査。さらに必要に応じて顎関節の検査を行い、適切な治療を受けるための準備をじっくり行うクリニックです。
さいとう矯正歯科ではデジタルレントゲンを導入。初診時に患者様のお口の中の状況がビジュアル的にわかる資料を作成し、患者様のお口の中や骨格の詳細まで検討した資料を渡してくれます。
資料内には口腔内のデータだけではなく、治療に必要な料金についても明細まで記載。なるべく自身の歯を残す治療を心がけた治療を行ってくれます。
さいとう矯正歯科は、患者様とのコミュニケーションを大切にし、つねに患者様の立場になって考えています。
たとえば、こちらが考えるベストな治療方法が、患者様の思うベストでない場合であることも。矯正治療は患者様にとっては未知の世界であるかもしれません。だからこそ、初診時の相談・治療方針の決定には、ご納得いただけるまで何度でも説明してくれます。
齋藤医師は、患者さんとのコミュニケーションを大切にしています。そのため、さいとう矯正歯科では患者さん専用の相談室を設置。つねに患者さん目線でベストな治療の提案に力を入れています。
引用元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=32&clinam=さいとう矯正歯科医院
引用元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=14&gun=32&clinam=さいとう矯正歯科医院
さいとう矯正歯科の診療室は、広々とした吹き抜けの天井が特徴。横に誰がいるかは分からないようにしつつ、空間の広がりを感じることができるガラスのパーテーションが採用されています。
さいとう矯正歯科ではデジタルレントゲンを活用することで、初診時に患者様のお口の中の状況を目で見てわかる資料を作成。患者さんにも歯の状態がわかるように説明してくれます。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 (※) |
日 (※) |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|
10:30~13:00 (土・日9:30~) |
― | ● | ● | ― | ● | ● | ● |
14:30~19:00 (土・日~18:00) |
― | ● | ● | ― | ● | ● | ● |
※土曜日は月1回休診、木・日曜日は月1~2回診療