みわき歯科クリニックのインプラントの金額は、公式ホームページには記載されていませんでした(2019年9月現在)。
みわき歯科クリニックのインプラントの使用メーカーは、公式ホームページには記載されていませんでした(2019年9月現在)。
インプラントとは、基本的に無歯顎に人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を装着する治療法で、術式や方法は口腔や骨の状態、希望によって異なります。
副作用(リスク):手術が必要なため、痛み・腫れなど体への負担や感染症のリスクがあります。全身疾患など持病がある場合対応できないこともありますので、詳しくは医師に確認をしましょう。
費用:1本あたり300,000円~400,000円(使う素材によって変わります)が相場と言われています。記載の金額の他、手術台CT代などが別途かかることがあります。
平均的な治療期間:4〜6ヶ月前後かかります。治療回数自体は1回ですが、メンテナンスなどに通う必要があります。
みわき歯科クリニックでインプラント治療を行う場合は、いくつかのステップに分けて進められます。問診から始まり、骨のレントゲン検査や写真検査、模型を作った上でインプラント治療のメリット・デメリットを説明していくスタンスです。
治療を受ける側が本心から納得してインプラント治療に臨めるように、メリットだけでなくデメリットやリスクまで説明してから希望に寄り添った治療を提案してくれます。
1次手術の後は2~3ヶ月ほど期間を置いて2次手術を行い、仮歯で慎重にかみ合わせや歯の形を整える流れです。
みわき歯科クリニックでは、インプラント治療を行った後の定期検診やメンテナンスに注力しています。「治療を終えた後が本番」というくらいの心構えで、定期的なメンテナンスを積極的に促しているのが特徴。
インプラントそのものは丈夫なつくりをしている反面、自分の歯ではないからのトラブルが起きる場合もあります。自覚症状が出ない場合もあり、痛みや腫れが生じにくいことから知らない間にトラブルが進行している可能性もあるのです。
インプラント周囲炎やインプラントそのものの劣化を防ぐためにも、X線撮影などを利用して治療後のメンテナンスを行っています。もちろんメンテナンスやクリーニングだけではなく、自宅でのケア方法など細かな相談事も受け付けています。
インプラント治療を含めて、ホワイトニングや矯正歯科など…みわき歯科クリニックではどの治療を行う際にも「健口を守り育てる歯科医院」であることを目標に掲げています。
歯周病や虫歯の予防をスタート地点として、治療を行った後に二度と口腔内の病気を繰り返すことのないよう、健康で清潔な口の状態を保つための治療方法を提案します。その場限りではなく、一生涯を見据えた治療提案をしてくれるクリニックです。
また、みわき歯科クリニックでは「最少侵襲治療」にも注目しています。「人の手を加えれば加えるほど歯の寿命が短くなる」という考え方のもと、適切な検査で最小限の治療しか施さないという方針を持っています。必要なだけの治療数で、インプラント治療をはじめとする様々な歯科治療の完了を志しているのが魅力です。
みわき歯科クリニック院長の保有資格や参加学会は、公式ホームページには記載されていませんでした(2019年9月現在)。
顎口腔の健全な発育と健康を維持することを理念として、安全かつ的確な歯科治療に取り組んでいます。予防と咬合、インプラントに精通したプロフェッショナルと言えるような診療所を目指して、世界に通用するレベルの歯科治療・医療サービスを提供できるよう、常に継続的な改善を続けています。
歯ぐきの腫れが気になって行きました。口の中の状態を丁寧に説明してくれました。虫歯予防の方法なども。不安に感じていたこともいろいろ質問できてよかったです。定期的にクリーニングに通うことになり、長くお付き合いできる歯医者だと感じました。
引用元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=6&gun=2&clinam=%a4%df%a4%ef%a4%ad%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
噛み合わせ見ていただいたら頭痛も肩こりもいつのまにか気がついたらなくなってました すごいほんとびっくりです
引用元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=6&gun=2&clinam=%a4%df%a4%ef%a4%ad%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
とても明るくてスタッフの方の対応が良かったです。クリーニングしていただいて歯がとてもきれいになりました。
引用元:デンターネット http://www.denternet.jp/link.htm?prf=6&gun=2&clinam=%a4%df%a4%ef%a4%ad%bb%f5%b2%ca%a5%af%a5%ea%a5%cb%a5%c3%a5%af
インプラントの外科治療を行うために、三次元的で立体的な診断のできるCT撮影機器を導入しています。
医療先進国であるドイツから取り寄せた、最先端の3D光学カメラです。コンピュータ制御により歯の修復物を設計・製作します。歯形を取る必要がないのが特徴。
外来受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
14:30~17:30 | ● | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
※木・日・祝日は休診日